就業規則作成


就業規則は職場の法律

「就業規則がないと、監督署がうるさいので」、

「助成金をもらう手続きに必要だから」。

就業規則を作成する動機についてこのように答えられる事業場は少なくありません。

 

就業規則がなくても日常の業務に支障がありません。

ところがちょっとした感情の行き違いで、

一旦、従業員との間にトラブルが生じた場合、

口約束は何の役にも立たないのです。

トラブルによって、「会社と社員の信頼関係」が崩れては、

会社は間違いなく大きなダメージを受けることになります。

 

就業規則は、従業員に働いてもらう場合の労働条件を示すと同時に、

職場に規律をもたらす「職場の法律」です。

就業規則に定めたことは、会社と社員の約束事です。

約束事はお互いによって守られてこそ効果を発揮します。

 

 

当事務所の就業規則に対する考え


社員さんのご家族に「あなたの会社っていい会社ね!」って言ってもらえたら素敵じゃないですか?

社員さんが「どこ勤めてるの?」って聞かれた時に、胸を張って答えらえる。

 

そんな会社を目指す就業規則を作成したいと思っております。

 

 

当事務所では、就業規則を作成するにあたって、

様々な立場からものごとをとらえ考察していきます。

「この規程を定めるとどんなことが起こるの?」

そんな疑問をひとつひとつ考え、時間をかけて、

会社も社員も納得できるよう作成していきます。

 

そのため他の社労士さんよりも作成日数がかかってしまうかもしれません。

 

また、社長さんとのお話を伺っているうちに、

新たな悩みや問題が浮かび上がってくると思います。

解決法や対処法を導きながら、会社のビジョン・方向性・社長さんの思いを就業規則に込めていきたいと思います。

 

 

 

あなたの会社はきちんと就業規則を整備していますか?


 

近年、問題社員やローパフォーマーといった、

会社にとって非常に頭を悩ませる大きな問題となっています。

 

もし、どうしてもやむを得ず従業員を解雇しなければならないとき、

就業規則が整備され解雇規定を定めてないと解雇を行うことができません。

 

労働法改正など、日々法律が変わっております。

古い状態のままだと思わぬトラブルが起きることも。。。

 

きちんと整備し運用すれば、

就業規則はあなたの会社を守ります。

 

会社に合った運用しやすい就業規則を作成いたします。

お気軽にご相談ください。

 

また、就業規則は作っただけではいけません

きちんと就業規則に沿って運用すれば、

社員は、会社に対する信頼感が上がり、

安心して働くことができます。

ヤル気がアップし、会社の業績が上がっていきます。

 

社員が安心して働くことができる環境を就業規則で作ってみませんか?

会社を守ることも大切ですが、社員の働く気を起こさせる攻めの姿勢も大切です。

 

守りと攻めのバランスのよい就業規則で安定成長を目指しましょう!

 

 

ご依頼・お問い合わせは

永井誠社会保険労務士事務所

電話:029-229-1410

メール:nagai_sr@icloud.com

または、お問い合わせまで